ページタイトルアイコン

blog

ブログ

はじめまして!害虫駆除のガイチュウです♬

2021.07.15

ブログ

はじめまして!害虫駆除のガイチュウです。

 

これから当社の実際の作業内容や害虫・害獣の情報など、ゆるりと投稿していきます~*゜

 

害虫駆除って実際どんなことするの?どんな害虫・害獣がいるのかな?という
日々の生活の中の何気ない疑問に、少しでも役立つ情報となれば嬉しいです♬

 

さて、早速ですが先日おこなった作業のご紹介です!

こちら、何の巣だかわかりますか??

 

そう、この独特の穴…みなさまご存じのハチの巣なのですが…

え?ハチの巣って家の軒下とか、高いところにあるよね?って思いましたよね…。

 

これ、クロスズメバチというハチの巣なのです。

 

 

そして、これがこちらの巣にお住いと言われているクロスズメバチさんです。

「スズメバチ」というとデカくて黒くて凶暴で怖いイメージですが、
クロスズメバチは体長1~2㎝(女王バチでも1.5㎝ほど)と小柄で
ミツバチの約2倍ほどの大きさしかないハチです。

 

さらに他のスズメバチより比較的温厚な性格と言われており、
飛んでるだけで刺してくることはあまりないそうです。

 

攻撃するとしたら理由はただひとつ。

 

『巣を守るため。』

 

カッコイイ。

 

こちらが実際にクロスズメバチの巣が作られていた場所です。

 

 

草むしりや野外活動でうっかり足を踏み入れてしまい、
巣を荒らされたと思ったクロスズメバチが、
怒って攻撃してくるケースが多いです。

じゃあ、こんな分かりにくいところに作らないでよって話ですよね。

 

クロスズメバチが土の中に巣を作るのは、外と違って温度が安定しやすいからだそうです。
そのため、寒い冬もそのまま元気に年越しすることがあります。

 

また、なんと日本産スズメバチの中では最大の営巣規模だそうで、
育室数は一万を超えることも…。
土中の見えない部分を想像すると鳥肌が立ちますね。

 

今回の駆除の方法としては、クロスズメバチの巣が埋まっているところを
薬剤散布による殺虫、その後、土の中の巣を取り除きました。

 

 

作業時は防護服を着用していましたが、
巣を壊されたクロスズメバチ達はもちろん怒って、
両腕にびっしりと並び、
おしりをフリフリしながら刺してきました🐝

 

ちなみにクロスズメバチの毒性は弱い方だと言われていますが、
刺されると痛みや腫れはしっかりとあります。
なので一度ハチに刺された経験のある方は要注意です⚠

 

クロスズメバチは実際の攻撃をする前に、
あごをカチカチ鳴らす、小刻みに体を震わせて音を出すという威嚇行為をします。

 

あれ?なんか聞き慣れない音がするな~。なんて思った時は、
クロスズメバチが威嚇している可能性がありますので、
速やかにその場から離れて、様子を見てください👀

 

これからの季節、野外での活動や草むしりなどする機会が増えると思います。

 

これってもしかして…?と思った時は、
害虫駆除のガイチュウまでお気軽にご相談ください♬

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊